ユニット鉄筋について
建築現場の工期短縮と品質向上に貢献

自社工場で一貫生産した基礎ユニット鉄筋を使用することで、
従来の現場加工に比べ品質の向上や工期短縮が期待でき、コスト削減にもつながります。
住宅用基礎ユニット鉄筋の特長
現場のご要望に応じて高品質な住宅用基礎ユニット鉄筋を年間1万棟以上の現場に納品しています。
![]() |
BRS工法※(組立鉄筋Aタイプ)3階建て以下の住宅の基礎にせん断補強筋フック無で施工できます。 |
![]() |
VGLベース※(組立鉄筋Bタイプ)2階建て以下の住宅の基礎にせん断補強筋フック無で施工できます。 |
![]() |
首都圏に2つの製造拠点千葉工場・浦安工場の製造2拠点+川崎配送倉庫により |
![]() |
独自開発の鉄筋割付積算ソフトの使用独自開発ソフトを用いて、現場がわかりやすい配筋図、無駄のない正確な鉄筋割付・積算を実現しています。 |
※(財)日本建築センターによる構造耐力性能に関わる評定(BCJ評定)を取得しています。
顧客サポート
納材だけでなく関連するサービスで住宅基礎領域に関してお客様をサポートします。
住宅基礎仕様の策定支援
これまで積み重ねた基礎鉄筋製造の経験を基に、住宅基礎仕様のトレンドやコストダウンにつながる仕様を提案します。
住宅基礎鉄筋施工要領書の作成
どの現場でも同様の施工品質を実現するために、現場の職人にもわかり易い「鉄筋施工マニュアル(住宅基礎鉄筋施工要領書)」を作成します。
鉄筋現場施工
当社では納材から職人の確保、現場施工まで一括で請け負います。スムーズな現場進行により工期短縮やコスト削減に貢献します。
基礎伏図の作成
自社海外CADセンターを活用して、基礎伏図の作成を行います。